在学生の皆さまへ
5月6日(水)まで臨時休校としておりましたが、5月7日(木)より授業を開始いたします。
ただし、新型コロナウイルス感染症の拡大防止に努めるため、
5月31日(日)までを「感染拡大防止期間」とし、対面授業は実施いたしません。
つきましては、授業等の対応について以下のとおり決定しましたので、お知らせいたします。
■授業日程の変更について
休校期間中に実施できなかった授業は、6月~8月にかけて実施します。
時間割の空き枠等を使用して実施しますので、通学できる体制を整えてください。
■5月7日(木)以降の授業実施方法について
インターネットを利用した遠隔授業を実施します。
遠隔授業はアプリのZoom等を使用する予定です。
クイックマニュアルを学校専用連絡網で送付しますので、事前準備をお願いします。
授業内容の詳細につきましては、週間時間割表を作成し、
5月2日(土)以降、学校専用連絡網にてお知らせいたします。
遠隔授業に伴うデータ通信料は各自負担になります。
Wi-Fi環境下でのご利用をおススメします。
なお、携帯電話大手3社はデータ通信料一部無料を実施しています。
【NTTドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/200403_00.html
【au】
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/04/03/4364.html
【SoftBank】
https://www.softbank.jp/corp/news/info/2020/20200403_01/
Zoomを使う前に
・スマートフォンでも受講が可能ですが、可能な限り音声・マイク付きのPC
またはタブレットを準備してください。
・音声がクリアに聞こえる事が重要ですので、
可能な限りイヤホンマイクを準備してください。
・受講場所は自宅等どこでも構いませんが、インターネットに安定して接続できる
静かな場所で受講してください。
・質問する際には、先生や他の受講生に伝わるように、マイク使用を推奨します。
以上の内容は、あくまでも2020年4月25日時点の情報となります。
今後の状況によっては、大きく変更となる場合があります。
その際は、学校専用連絡網にて最新の情報をお伝えします。
体調管理には十分注意していただき、
不必要な外出を避けて規則正しい生活を心がけてください。
質問や相談があれば、まずお電話にてお願いします。
対応可能時間:月曜日から土曜日 10時~16時(祝日を除く)
06-6356-0055