受付時間:平日9:00~17:00(祝日を除く)
今回は、関西健康・製菓専門学校の学校周辺の清掃活動(ボランティア活動)の模様をお伝えいたします。製菓の学生達が、トングやちりとり、ゴミ袋を準備してゴミ拾いを行います。日頃毎日通学で使っている道です・・・歩道にはタバコの吸い殻、植え込みには空き缶が沢山ありました。綺麗になるのは本当に気持ちがいいですね!参加学生の皆さん!清掃のボランティア活動ご苦労様でした!
一覧に戻る
イチゴのモンブランを実習しました!
チョコレートディスプレイ実習~完成編~
チョコレートディスプレイ実習~パート2~
チョコレートディスプレイ実習~パート1~
洋菓子実習が再開されました!
令和元年度の卒業式を行いました!
AST製菓コンテストを実施しました!
製菓特別洋菓子講習会を実施しました! パート2
製菓特別洋菓子講習会を実施しました!
製菓2年生が製造販売研修を行いました!
製菓2年生が「インペリアル・ショコラ」を実習しました!
製菓1年生が「花びら餅」を実習しました!
店舗実習発表会を実施しました!
大阪府洋菓子コンテスト見学!
クリスマスディスプレイが完成しました!
クリスマスディスプレイを作成中です!
スポーツ大会を実施しました!
京都学外研修へ行って来ました【後編】
京都学外研修へ行って来ました【前編】
製菓制作発表会を開催しました③
製菓制作発表会を開催しました②
製菓制作発表会を開催しました①
製菓1年生が、「桃のショートケーキ」を実習しました!
製菓2年生が、「抹茶フィナンシェ」を実習しました!
製菓2年生が店舗実習団結式を行いました!