受付時間:平日9:00~17:00(祝日を除く)
今回は、学年末テストでの「洋菓子実習」の実技テストの様子をご紹介しましょう!実技テストの課題がコチラ↑↑↑スポンジの焼成・バタークリームの作成、ナッペ・絞り・チョコレート・パイピングまでデコレーション技術を評価します。ジェノワーズ生地をまずは焼成します!焼けているかの確認も大切です。飾りに使うチョコレートを絞っていきます。スポンジが冷めたらスライスして、自作のバタークリームをサンドし、きれいにまわりをナッペします。ナッペが終わると、バタークリームを絞り袋で絞っていきます。バランスが難しい!合計2時間半の実技テストで学生達は合格目指し頑張っています!
一覧に戻る
卒業コンテストの製作がスタートしました!
洋菓子実技テストを実施しました!
白ワインムースを実習しました!
クリスマスディスプレイが完成しました!
クリスマスディスプレイ作成中です!
製菓・製パン制作発表会を実施しました!
発表会の試作を行いました!
パリブレストを実習しました!
店舗実習発表会が行われました!
ポム・ヴェールを実習しました!
洋菓子特別実習を実施しました!
フロランタンを実習しました!
ダクワーズ・ショコラを実習しました!
ミエル・シトロンを実習しました!
店舗実習の団結式を実施しました!
トロピカルを実習しました!
ラズベリーのムースを実習しました!
具材たっぷりのクグロフを実習しました!
イチゴのモンブランを実習しました!
チョコレートディスプレイ実習~完成編~
チョコレートディスプレイ実習~パート2~
チョコレートディスプレイ実習~パート1~
洋菓子実習が再開されました!
令和元年度の卒業式を行いました!
AST製菓コンテストを実施しました!