ASTでは、企業からの求人情報と共に、学生個々の適性・希望などをデータベース化。いつでも最新の就職情報を得られます。さらに、徹底した個人指導によるきめ細かな体制で、一人ひとりの希望に応えています。「就職に強いAST」では、努力は必ず実を結びます。
教職員の力を結集して就職をサポート。就職活動のステップごとに効果的な支援スケジュールを組み、具体的なテーマで就職ガイダンスを実施しています。
就職ガイダンスに加えて、個別の面談を行っています。一人ひとり異なる夢、目標への道のりと進み方について、丁寧に指導するため、安心感が違います!
就職活動で要となる面接に、緊張と不安を感じる学生が多いようです。挨拶から上手な自己アピールの仕方まで、模擬面接でしっかり練習します。
社会人の自覚を促す教育方針は、就職支援にも浸透しています。知識や技術のみならず、仕事に対する意識や姿勢も指導。社会で求められる人材を育てます!
来るべき就職活動に向けての第一歩です。希望する進路の決定から企業訪問、企業選択、採用試験、採用内定までの就職活動全般についての説明会です。このガイダンス以降は、主に個人相談でサポートすることになります。
就職活動において最大の関門である面接試験。これをクリアするために、挨拶の仕方から指導します。この模擬面接で練習を繰り返し、自信を持って本番にのぞんでください。
企業を選択するには、労働条件や福利厚生、ロケーションなどあらゆる角度からの分析が必要です。これまでに得た情報や、就職指導スタッフのアドバイスを活かして、自分に合った会社を絞り込みます。
いよいよ本格的な就職活動のスタートです。採用試験には通常、筆記試験と面接がありますが、しっかりと準備をしていれば、ここで慌てることはありません。就職対策の成果を存分に発揮してください。
企業からの採用内定通知が来ます。納得のいく会社なのか、再度検討したうえで進路を決定してください。就職活動はこれで終りますが、ここからがあなたの力を発揮する本番なのです。
進路調査表提出